- home
- 協会概要
- 活動指針
活動指針
理念
- 一.SSISは、会員に新しい事への思考とチャレンジの場を提供する
- 一.SSISは、会員に人間関係と知的交流の場を用意する
- 一.SSISは、グローバルな視野をもって活動する
- 一.SSISは、シニアだけでなく日本の半導体産業に携わったそして携わっている全ての人のものである
目的
本会は、長らく半導体関連業務に携わってきた或いは半導体産業に深い関心と愛着をもってきた人々が、本会を通して半導体との関係を持ち続けることで、これまで培ってきた能力を発揮し自らの人生をより充実させていくための支援を行うこと、並びに本会の理念に賛同する賛助会員企業との連携を通して半導体産業永続的な発展に貢献していくことを目的とする。
活動内容
- 会員が新しい活動の場を求めるための情報を提供し、そのための支援を行う。
- 会員が豊かな人生を送るための種々の情報や新しい話題を提供し、自己研鑽の場を設定する。
- 会員相互の交流、親睦を深めるための行事を企画し、参加の機会を与える。
- 半導体業界が必要とする情報を提供し、半導体産業に有用な提案・提言を行って半導体関連産業の発展のために貢献する。
- 会員の豊富な人材を活用し、企業に対する業務支援、コンサルティングを行い必要に応じて人材派遣、教育指導などの協力支援を行う。
会員
会員は、半導体、液晶等のデバイス、これらデバイスの製造装置、材料・部品産業ならびに関連業界において研究・開発・製造・販売および関連業務に従事した経験を有する者、大学・官公庁、各種団体等で同等経験を有する者およびその他の者で、会費を納めた者とする。