会報:Encore 2014年
全ての記事内容は一般社団法人半導体産業人協会に帰属するものとする。
Encoreインデックス
- ~2011年
- No.72~No.01
各Encoreはタイトル横のpdfアイコンからSSIS会員のみダウンロードする事が出来ます。
内容概略はどなたでもクリックで開閉し閲覧することができます。
Encore No.86
内容概略(Encore No.86)
巻頭言 | 製造プロセスを画期的に進化させる本物のガス排気ポンプの開発 大見 忠弘氏 ~東北大学 未来科学技術共同研究センター シニアリサーチフェロー~ |
---|---|
2014年度 賛助会員連絡会 | 内海 忠氏 ~SSIS事務局長~ |
「SSIS-NEDIA シンポジウム in 大坂」 開催報告 |
井上 道弘氏 ~SSIS理事・関西地区委員長~ |
特別講演 | 半導体は現代文明のエンジン 牧本 次生氏 ~SSIS 理事~ |
寄稿文 | わがビジネス人生を振り返って 中川 洋一氏 ~(同)はづきプラニング、元(有)SEMIジャパン代表~ |
寄稿文 | 世界の半導体産業と日本の半導体産業の考察 石野 雅彦氏 |
寄稿文 | 日本半導体歴史館の活用 富田 修康氏 |
半導体事始 | シリコントランジスタの開発とソニー 川名 喜之氏 ~SSIS会員~ |
賛助会員紹介 | 三和工機株式会社 古屋 冨男氏 ~システム事業部 取締役事業部長~ |
委員会報告 | STaP委員会 吉澤 六朗氏 ~STaP委員会 委員長~ |
委員会報告 | 論説委員会「日本のファブの活性化(1)」 井入 正弘氏 ~論説委員会 委員長~ |
委員会報告 | 文化活動委員会 コミュニティ「多摩会」 高橋 令幸氏 ~文化活動委員会 委員~ |
協会だより | 新入会員(2014.7.1 から2014.9.30) ご寄付芳名 7~9 月実施行事 牧本氏受賞記念講演会を催しました 賛助会員訪問 地域コミュニティ活動 ホームページ改良 今後の行事予定 事務局からのお願い |
Encore No.85
内容概略(Encore No.85)
巻頭言 | 日本サッカーから想起するグローバル化 伊藤 達氏 ~半導体産業人協会副理事長~ |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
特別講演 | 自由な移動の喜びと豊かで持続可能な社会の強化戦略 篠原 道夫氏 ~本田技研工業(株)環境安全企画室 室長~ |
||||||
熊本大学シンポジウム | 半導体の創り出す未来と我が国半導体産業の強化戦略 主催:国立大学法人 熊本大学
|
||||||
工場見学会 | 2014年春季工場見学会報告 吉崎 寛信氏 ~九州地区委員~ |
||||||
寄稿文 | 「攻める」 ための業界再編について 大山 聡氏 ~HIS グローバル(株) Technology 主席アナリスト~ |
||||||
読者のひろば | 出会いと人生の転機 谷 菜緒子氏 ~株式会社セミコンダクタポータル 代表取締役社長~ |
||||||
地域だより | 低カリウムレタス作りで地域に貢献する半導体工場 大森 純一氏 ~編集委員~ |
||||||
委員会報告 | コミュニティ活動の概要 野澤 滋為氏 ~文化活動委員会 委員長~ |
||||||
委員会報告 | 日本のファブレスは成功するか?(2) 井入 正弘氏 ~論説委員会 委員長~ |
||||||
協会だより | 新入会員(2014.4.1 から2014.6.30) ご寄付芳名 4~6 月実施行事 ホームページのトップページ一部見直しを実施 会員参加型事業(STaP)がスタート 諮問委員会の開催 5月の入門講座が無事終了 委員長交替のお知らせ 賛助会員訪問 記念講演会の開催 今後の行事予定 |
Encore No.84
内容概略(Encore No.84)
巻頭言 | 日本は負けたのかについて思うこと 西 和彦氏 ~マイクロソフト 元新技術担当副社長、アスキー 元社長~ |
---|---|
新旧理事長挨拶 | 理事長就任に当たり 理事長退任に当たって |
2014年度総会報告 |
|
特別講演 | フラッシュメモリビジネスの現状と課題 小池 淳義氏 ~サンディスク株式会社代表取締役社長工学博士~ |
寄稿文 | カーブアウト半導体ベンチャーとセンサーネットワーク最前線 渡辺 誠一氏 ~株式会社テックゲートインベストメント 代表取締役~ |
事始め | 世界のカーラジオを変えた-DTS: μPD1700 / 17K シリーズ物語- 河田 和秀氏 ~元NEC DTS グループ 17K システム・デザイナー~ |
2014年関西地区 | 春季工場見学会 檜垣 幸夫氏 ~関西地区委員 大日本スクリーン製造(株)~ |
読者のひろば | オーロラの神秘にとりつかれて 梅田 治彦氏 |
事始め | 東京通信工業、日本初のトランジスタ及びトランジスタラジオ量産成功の軌跡 川名 喜之氏 |
論説委員報告 | 日本のファブレスは成功するか? (4) 井入 正博氏 ~論説委員会 委員長~ |
講演委員会 | 溝上 裕夫氏・有門 経敏氏 |
地域だより | “大宰府天満宮・飛梅伝説”のご紹介 吉崎 寛信氏 ~編集委員(九州地域情報担当)~ |
協会だより | 新入会員(2014.1.1 から2014.3.31) 1~3月実施行事 社員総会 理事長等交替 委員長交替のお知らせ STaP 委員会が新設されました <STaP 委員会からのお願い> 今後の行事予定 |
Encore No.83
内容概略(Encore No.83)
巻頭言 | 日本人を誇る! 中川洋一氏 ~SSIS理事長~ |
---|---|
寄稿文 | エレクトロニクス/半導体市場の将来展望、注目すべき市場 南川 明氏 ~IHS グローバル(株)Electronics & Media 日本オフィス代表~ |
NEWS最前線 | 業界構造の変化と真のグローバルカンパニー構築 東 哲郎氏 ~東京エレクトロン株式会社 代表取締役会長兼社長~ |
半導体事始 | MOSLSI 樹脂封止型DIP の開発概要 村上 元氏 ~元(株)日立製作所武蔵工場 半導体事業部~ |
寄稿文 | 熊本県企業立地セミナー ~"アジア" とつながる熊本~ 宮原 薫氏 ~熊本県 商工観光労働部 新産業振興局 企業立地課~ |
工場見学 | 2013 秋季工場見学会報告ロシア極東訪問感想記 島 亨氏 ~文化活動委員~ |
読者のひろば | ワインを楽しむ 深津 英雄氏 ~SSIS会員 半導体開発コーディネータ~ |
論説委員報告 | 日本のファブレスは成功するか? (3) 井入 正博氏 ~論説委員会 委員長~ |
協会だより | 新入会員(2013.10.1 から2013.12.31) 10~12月実施行事 会報名称 諮問委員会 活性化プロジェクト 「牧本・ウェーブ」IEEE Computer誌に掲載される 経済産業省「産業人材の成長と育成環境に関する調査」 今後の行事予定 |
Encore No.82 15周年記念号
内容概略(Encore No.82)
巻頭言 | SSIS 設立15周年に寄せて 牧本 次生氏 ~SSIS理事長~ |
---|---|
特別寄稿 | SSIS 15周年に寄せて 川西 剛氏 ~SSIS 名誉顧問(設立時 会長)~ |
特別寄稿 | 半導体産業人協会殿の益々の発展を祈念して 中川 洋一氏 ~SEMI ジャパン 代表~ |
特別寄稿 | 日本半導体産業の再興とオープン・イノベーション 齋藤 昇三氏 ~電子情報技術産業協会(JEITA)半導体部会(JSIA)部会長~ |
幹部寄稿 | 志村 幸雄氏 ~SSIS諮問委員長~ 金原 和夫氏 ~SSIS顧問(前諮問委員長)~ 高橋 令幸氏 ~SSIS理事・執行会議長~ 市山 壽雄氏 ~SSIS理事~ 伊藤 達氏 ~SSIS理事・歴史館委員長~ 野澤 滋為氏 ~SSIS理事・文化活動委員長~ 橋本 浩一氏 ~SSIS理事・広報委員長~ 吉澤 六朗氏 ~SSIS理事~ 川端 章夫氏 ~SSIS監事・論説委員~ |
会員投稿 | 和田 悟氏 ~SSIS会員~ 濱田 初美氏 ~SSIS会員~ 田辺 功氏 ~SSIS会員~ 有門 経敏氏 ~SSIS会員~ 森野 明彦氏 ~SSIS会員~ 堀江 洋之氏 ~SSIS会員~ 井入 正博氏 ~SSIS会員~ 内田 傳之助氏 ~SSIS会員~ 鈴木 司郎氏 ~SSIS会員~ S.T氏 ~SSIS会員~ 西川 智章氏 ~SSIS会員~ |
SSISのあゆみ | |
編集後記 |
Encoreインデックス
- ~2011年
- No.72~No.01