一般社団法人半導体産業人協会


SSIS第5回「多摩会」(講演会・懇親会)報告

昨年8月の第4回に続いて、今回も講演会と懇親会の2部構成で以下のように実施しました。今回は、現役の方が参加しやすいように土曜日の開催と致しました。

1.日時

2016年2月27日(土) 15:00~19:30

2.場所

八王子東急スクエアビル(八王子駅前)内
〒192-0083 八王子市旭町9番1号

  1. 講演会‐八王子学園都市センター第2セミナー室
    八王子東急スクエアビル 12F
    Tel: 042-646-5611
  2. 懇親会‐スカイラウンジ・クレア
    八王子東急スクエアビル 11F
    Tel: 042-643-2333

3.出席者

多摩会会員だけでなく、関東地区のSSIS会員の方々にも参加を呼び掛け、下記の方々のご出席をいただきました。
多摩会会員10名、関東地区のSSIS会員12名です。

内海 忠、金原 和夫、日下 浩次、栗原 岩雄、高橋 令幸、田辺 功、溝上 裕夫、向 喜一郎、村田 純、島 亨、渡壁 弥一郎、岩本 永三郎、福井 博、佐々木 聡、角井 宜治、伊藤 達、内山 雅博、日高 義朝、中尾 誠男、遠藤 伸裕、藤井 嘉徳、川本 佳史(敬称略、順不同で記載)

4.講演会

1.講演テーマ:「太極拳とイノベーション 」

2.講師‐向 喜一郎氏

向氏は、1946年12月生まれ。1971年、東京工業大学理学部大学院 応用物理学科修士課程を卒業後、同年 (株)日立製作所に入社し中央研究所で半導体プロセスの研究開発に従事されました。

1989年からは本社研究開発推進センタで全社の研究開発の調整、支援などに従事された後、1990年デバイス開発センタプロセス開発部副部長、部長を歴任されました。1996年(株)国際電気 現日立国際電気に入社し、2007年電子機械事業部 執行役常務同事業部長を歴任し、2014年に退職されました。

現在は「Design of Innovation Field(イノベーションの場の設計)」を研究中であり、半導体産業人協会会員です。

講演会では、太極拳の服装に身を包んだ向氏から、実演されているビデオの放映を交えて、まず、太極拳についてたいへんわかりやすく説明いただきました。

太極拳は、元代、張三豊が少林寺で武術を修めた後に武当山に入って修行し、道教の陰陽五行思想や呼吸法を取り入れて編み出したとされています。1956年、中国政府が誰でも学べる太極拳を制定し、日本には1970年に紹介され、1972年の日中国交正常化を機に普及しました。その極意は、体の動きや技のような外から見えるもの(陽)だけではなく、それらを発現させる元となる見えないところ(陰)にあり、陰と陽の一元化するところにあります。陰とは、太極拳では起勢とよばれる無極→太極→混元の過程です。混元から元気と混ざって一元となる過程(スタートアップ)を経て太極から湧き出る無限の身体技が陽です。従って、太極拳を極めることは、陰である起勢を極めることにあります。

さて、太極拳とイノベーションとはどのような関係になっているのでしょうか。イノベーションにおいても、論理化できる見えるもの(陽)だけでなく、それを発現させる元となる論理化できない見えないもの(陰)が重要です。イノベーションの代表例としてトランジスタの出現やiPS細胞の出現の過程を見ると、まさにこのような陰と陽との出来事やその関係、また陰から陽に移行するスタートアップなど、イノベーションと太極拳のステップとはたいへんよい相似性を持っています。したがって、イノベーションの発現においても陰のステップからスタートアップ(言明)が重要となります。

聴講された皆様は、最初、太極拳とイノベーションの関係を懐疑的に思われたていたようですが、講演が進むにしたがってその相似性に大変興味を持たれたようです。講演後の意見交換では、陰のステップでの能力をどのようにして開発あるいは育成できるのかなど、議論が白熱しました。時間が足りなくなりましたので、続きは懇親会で議論いただくことにしました。

5.懇親会

懇親会では、伊藤 達副理事長のご発声によりビールで乾杯した後、各自それぞれ食事と日本酒や焼酎やワインなどを楽しみながら談笑いただきました。

懇親会で恒例となっておりますが、皆様に自己紹介や近況報告を行っていただきました。多彩な趣味を持っておられ、それぞれの方面で活躍されており、たいへん興味深く、有意義で参考になるお話も多くありました。用意した料理が余るほど、いろいろな意見交換に熱が入っていたようです。このように、和気あいあいのうちに多くの情報交換ができ、親睦を深めることができました。

6.今後の予定

多摩会では、文化活動の一環として今後も会員相互の親睦と情報交換の機会を計画します。次回は本年9月初旬の予定です。多くの方々に是非ご参加頂きたく、宜しくお願いいたします。

文化活動委員会 多摩会幹事 川本佳史

ページTOPへ